MENU
  • 企業理念
  • 経営チーム
  • 事業モデル
  • 研究
  • 日本語
    • 日本語
    • English
Welcome to molmir, the company which delivers a new molecular dynamics detection method
molmir official
  • 企業理念
  • 経営チーム
  • 事業モデル
  • 研究
  • 日本語
    • 日本語
    • English
molmir official
  • 企業理念
  • 経営チーム
  • 事業モデル
  • 研究
  • 日本語
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. molmir adminの執筆記事

molmir admin– Author –

molmir adminのアバター molmir admin
  • アクセラ

    モルミルが厚生労働省「医療系ベンチャー・トータルサポート事業」によるBioNavigatorに採択されました。

    医薬品・再生医療等製品シーズの実用化に向けた研究開発の最適化を図る長期伴走支援プログラム「BioNavigator」にモルミルが採択されました。本プログラムは、革新的な創薬シーズ(医薬品・再生医療等製品)に対して、その実用化に向けて最長で2028年2月ま...
    2025-11-13
  • 研究

    筋萎縮性側索硬化症(ALS)の病態抑制因子を発見~ アカデミアの知の結集が拓く、治療法開発への大きな一歩~

    2025年10月16日、弊社CEO 森英一朗、弊社科学顧問の先生方(齋尾智英(徳島大学)、杉江和馬(奈良県立医科大学)、青木正志(東北大学)、杉山正明(京都大学)、森正之(石川県立大学)敬称略)の共同研究チームの最新研究が国際科学誌「NatureCommunic...
    2025-10-27
  • イベント情報

    リバネス主催SWITCH 2025 シンガポール出展支援プログラム (5社限定)に採択されました。

    モルミル株式会社はこのたび、株式会社リバネスが主催する「SWITCH 2025 シンガポール出展支援プログラム(Global Innovation Alliance 連携プログラム)」に採択されました(リバネス公式リリースはこちら)。本プログラムは、シンガポール政府系機関 Ent...
    2025-10-27
  • アクセラ

    モルミルがIPASの2025年支援対象企業に採択されました

    独立行政法人 工業所有権情報・研修館(以下、「INPIT」という。)が実施する「スタートアップに向けた知財アクセラレーション事業(IP Acceleration program for Startups、通称IPAS)」の2025年第2期支援対象企業としてモルミルが採択されました。 本事...
    2025-10-16
  • アクセラ

    厚生労働省委託「医療系ベンチャー海外ネットワーク形成促進事業」Direct Flight に採択されました

    厚生労働省委託医療系ベンチャー海外ネットワーク形成促進事業Medical Startups Global Acceleration Program「Direct Flight」において、当社は医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発に取り組んでおり、海外展開を目指しているベンチャー企業としてPhil...
    2025-09-10
  • イベント情報

    厚生労働省「創薬クラスターキャンパス整備事業」における「Nakanoshima Qross における創薬・実用化促進プログラム等支援事業」の第1期支援スタートアップにモルミルが採択されました

    モルミル株式会社は、一般財団法人未来医療推進機構(中之島クロス)が実施する、厚生労働省「創薬クラスターキャンパス整備事業」における「Nakanoshima Qross における創薬・実用化促進プログラム等支援事業」の第1期支援スタートアップに採択されました...
    2025-08-20
  • 研究

    ALS発症における、分子シャペロンの機能障害に新たな知見~弊社コア技術MAGmirによる、タンパク質の構造変化を伴わない動態変化の解明~

     2025年7月1日、弊社科学顧問 齋尾 智英先生(徳島大学)のチームの最新研究が論文公開されました。  この論文では、弊社コア技術「MAGmir(読み:マグミル、*1)」により、神経変性疾患のひとつである筋萎縮性側索硬化症(以下、ALS(*2))の病態発症...
    2025-08-06
  • イベント情報

    代表の森がニコンソリューションズ「相分離」セミナーで講演します!

    2025年7月31日(木)16:00~17:00にオンライン(ZOOM)にて、森代表が株式会社ニコンソリューションズによるシリーズセミナー相分離セミナー第10回にて「相分離」について講演します。 第10回セミナーの題目は「相分離研究から拓かれる分子動態創薬」です...
    2025-07-10
  • 研究

    モルミル、OrganoTherapeuticsとの共同研究契約を締結~ヒト中脳オルガノイドを活用したパーキンソン病治療薬開発に向けた連携~

    モルミル株式会社(以下 「モルミル」、所在地:奈良県橿原市、代表取締役:森 英一朗)は、OrganoTherapeutics(以下  「OT」、所在地:ルクセンブルグ エシュ=シュル=アルゼット、CEO:Jens C. Schwamborn)と、パーキンソン病治療薬開発のため...
    2025-07-01
  • イベント情報

    科学顧問・齋尾智英先生がバイオインタラクション研究会ワークショップ・一般公開講演会に登壇します

    弊社・科学顧問の齋尾智英先生(徳島大学 先端酵素学研究所 教授)がバイオインタラクション研究会 第29 回ワークショップ[けいはんな万博2025との共催、2025年6月27日(金曜)13:00~]で講演します。 講演詳細については、バイオインタラクション研究...
    2025-04-04
123...6

最近の投稿

  • モルミルが厚生労働省「医療系ベンチャー・トータルサポート事業」によるBioNavigatorに採択されました。
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の病態抑制因子を発見~ アカデミアの知の結集が拓く、治療法開発への大きな一歩~
  • リバネス主催SWITCH 2025 シンガポール出展支援プログラム (5社限定)に採択されました。
  • モルミルがIPASの2025年支援対象企業に採択されました
  • 厚生労働省委託「医療系ベンチャー海外ネットワーク形成促進事業」Direct Flight に採択されました

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • アクセラ
  • イベント情報
  • その他
  • 研究
  • 表彰
  • 補助金
  • 資金調達

© molmir official.