MENU
  • モルミル株式会社
    • 企業理念
  • 研究
  • 日本語
    • 日本語
    • English
Welcome to molmir, the company which delivers a new molecular dynamics detection method
molmir official
  • モルミル株式会社
    • 企業理念
  • 研究
  • 日本語
    • 日本語
    • English
molmir official
  • モルミル株式会社
    • 企業理念
  • 研究
  • 日本語
    • 日本語
    • English
  1. ホーム
  2. molmir adminの執筆記事

molmir admin– Author –

molmir adminのアバター molmir admin
  • イベント情報

    HVC KYOTO 2023 Demo Dayでの登壇動画が公開されました

     7月に京都で開催されましたHVC KYOTO 2023 Demo Dayでのモルミルの登壇動画が公開されました。モルミルからは代表取締役の森が登壇し、有効な治療法の無い難病に対する弊社の持つ2つのコア技術を用いた新たな創薬アプローチについて発表を行い、KPR賞を...
    2023-09-21
  • 研究

    株式会社Jiksak Bioengineeringとの共同研究開始

    ALS治療薬の開発での連携神経難病である筋萎縮性側索硬化症(以下ALS)の創薬開発に取り組んでいるバイオベンチャーであるモルミル株式会社(以下モルミル)は、同じくALS治療薬の開発に取り組んでいる株式会社Jiksak Bioengineering(以下Jiksak)と共同...
    2023-08-31
  • その他

    山本取締役就任と第一号社員入社

     4月1日に山本COOが取締役に就任し、当社にとり初めての社員が入社しました。山本は今までのキャリアで積み上げてきた専門領域に加え、新たに経営者として人事や法務、労務、経理、労務、広報と幅広い事業推進のために必要な業務知識を吸収しながら、開...
    2023-05-29
  • その他

    TECH Meets BUSINESSでモルミル掲載記事公開

    産業総合技術研究所(産総研)認定企業モルミル株式会社について記事と動画が公開されました。産総研所属の科学顧問冨田の特許技術chemical-tongueや核磁気共鳴法NMRの創薬への応用について、研究開発を元に始まった事業の生い立ち、社会課題に対する想い...
    2023-04-21
  • その他

    PR Times April Dream

    PR TimesのApril Dreamに投稿しました。研究人材を中心としたアカデミア発ベンチャーとして「分子をみる」創薬技術基盤の開発に取り組むモルミルは、研究人材の雇止めに対し雇用の受け皿となることで、研究人材が継続して研究を続けられる環境の創出に貢献...
    2023-04-04
  • 研究

    科学顧問の齋尾智英先生の研究課題がAMEDの令和5年度「難治性疾患実用化研究事業」に採択されました

    弊社・科学顧問の齋尾智英先生(徳島大学・教授)が研究開発代表者を務める研究開発課題「液-液相分離制御破綻に着目した筋萎縮性側索硬化症における運動ニューロン障害の分子病態解明に関する研究開発」が、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)...
    2023-03-23
  • イベント情報

    7月13日森CEO「第38回創薬セミナー」講演

    2023年7月13日(木)9時45分から10時50分に、公益社団法人日本薬学会主催第38回創薬セミナーにて、CEO森が講演します。演題は「分子動態評価技術による相分離創薬」です。プログラムはこちらでご確認いただけます。 参加方法や会場アクセスなどの詳細は下記U...
    2023-03-08
  • イベント情報

    「難治性神経疾患基礎研究支援事業シンポジウム」における森CEOの講演

    森CEOが2022年10月10日に日本神経学会の「難治性神経疾患基礎研究支援事業シンポジウム」で発表した内容がオンデマンド配信されています。森参加のシンポジウムは【神経変性疾患における「相分離制御」と「分解機構」の機能破綻】で、演題は「神経変性疾患...
    2023-02-10
  • その他

    HP更新について

    HPを更新しました。 before after
    2023-02-08
  • イベント情報

    2月17日山本COO「AIST Startup Pitch ~産総研発スタートアップ同窓会~」登壇

    産総研認定ベンチャーモルミルは、日本最大級のイノベーションエコシステムの集積拠点であるCIC Tokyoで2月17日開催の「AIST Startup pitch~産総研発スタートアップ同窓会~」に参加します。日本最大級の公的研究機関である産業技術総合研究所(産総研)...
    2023-02-03
1...2345

最近の投稿

  • 厚生労働省「創薬クラスターキャンパス整備事業」における「Nakanoshima Qross における創薬・実用化促進プログラム等支援事業」の第1期支援スタートアップにモルミルが採択されました
  • ALS発症における、分子シャペロンの機能障害に新たな知見~弊社コア技術MAGmirによる、タンパク質の構造変化を伴わない動態変化の解明~
  • 代表の森がニコンソリューションズ「相分離」セミナーで講演します!
  • モルミル、OrganoTherapeuticsとの共同研究契約を締結~ヒト中脳オルガノイドを活用したパーキンソン病治療薬開発に向けた連携~
  • 科学顧問・齋尾智英先生がバイオインタラクション研究会ワークショップ・一般公開講演会に登壇します

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月

カテゴリー

  • イベント情報
  • その他
  • 研究
  • 表彰
  • 補助金
  • 資金調達

© molmir official.